発達障害児を育てたその先に…

息子の行動や成長に不安を感じて過ごしていました。でも、子どもは伸びます育ちます!

MENU
 本サイトはプロモーションが含まれています

息子が会社を辞めました③(切れ目ない支援:支援学校から自治体就労支援引継ぎについて)

コロナが明けて通常通り会社に出勤するようになりました。(緊急事態宣言やまん防期間は自宅待機を余儀なくされました) 出社をすると、異動があったり、退職をした人がいたりで、 取り巻く環境は大きく変わっていたようです。

息子が会社を辞めました②

息子は昨年、支援学校高等部(主に就労を目指す学校)を卒業してから働いていた会社を辞めました。 辞めたいと自分から訴えてきた訳ではありません。 私が気づいて退職を促した感じです…

息子が会社を辞めました①

4月1日は企業では入社式の日…実は、息子は昨年の秋に5年以上勤めた会社を辞めています。 身バレはないと思うけど、 勤続年数、退職時期は敢えて時間差を置きました(^^;)

何でも相手に合わせてしまう息子(時には母も介入)

自分の意見が言えずに、 友だち?に言われるがままの息子の一例です。 息子は支援学校高等部の友だち?に誘われて、年何回か遊びに出掛けます。(TDL・カラオケなど)※息子をよく誘ってくれる同級生がいます。ありがたいですが、基本、お一人様が好きな息子…

小学校入学前からフリースクールを考える保護者

今は、普通のことになりつつあるのでしょうか… 幼児期からフリースクールを考えることって? 数年前に年中の保護者から、 「学校で上手くいかなくなったらフリースクールを考えている。 良さそうな場所を見つけた!」と言われました…

実はスマートキーをなくし、対策3つ考えた!

先日、『電気錠にしてパートに出掛けた』というい記事を書きましたが、 これは、今回書く記事の伏線でありました・・・ 小学生のときにカバンから出さなくてよいリモコンキー(スマートキー)を持ち歩くようになってから、 10年以上、鍵を落とすことはなかっ…