発達障害児を育てたその先に…

息子の行動や成長に不安を感じて過ごしていました。でも、子どもは伸びます育ちます!

MENU
 本サイトはプロモーションが含まれています

4年生、大人しい息子が荒れた。

小学校の3・4年生の息子のクラス、落ち着かなかったみたいです。

みたいですとあいまいなのは、

息子が状況を詳しく話すことがなかったからです。

 

親しい母友も学校にいません。

それでも、クラスの状況はそれとなく分かりました…。

 

息子は、4年生のとき、

週1回の午前中に通級へ通って、給食から登校していました。

 

遅刻なので玄関の施錠解除をしてもらい、時々は教室まで送っていくことがありました。

 

教室に入り目の当たりにしたのは、ひっくり返った机!

男子児童が机をひっくり返した直後でした…

 

数人の男子に新人男性教師は手こずっていたようです。

 

そして、まさかの事態。

息子も不敵切な行動を起こすようになってしまったのです。(息子にも手こずっていたとういうことですね💦)

家では変わらずに過ごしていたのに。

 

具体的に言うと、

電気のスイッチを壊したと電話がかかってきました😱

素手で壊したらしいのですが、拳骨で殴った?

もう驚きでした。


給食のとき、お盆から何かを落としてしまってわーつとなるというようなパニックをたまに起こすとは聞いていましたが。

 

見えない負荷がかかっていたのか…。

勉強は相変わらずな感じ。

貴重な友だち?からお声がかかり、サッカーチームに入部したのはこの頃で、

クラスメートととの関わりも特に変わった様子は見られなかったのですが。

 

それまで、それなりに過ごせていたのに…。

このときは、5年から支援級へということも考えました。

hattatu-jiritu.com

が、5年生になりクラス替えがあって担任も変わり、学年全体が落ち着きました。

クラス替えで、同じ子供たちとは思えないほど変わるんですよね。
(因みに学年3クラスです)

 

まあ、問題を解決することを意識して、練りに練ってクラスメンバーを決めるのでしょうからね。


それにしても息子の一時の荒れ具合は…(スイッチ壊すなんて相当な問題児です😪)

 情報と悩みを共有
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村