発達障害児を育てたその先に…

息子の行動や成長に不安を感じて過ごしていました。でも、子どもは伸びます育ちます!

MENU
 本サイトはプロモーションが含まれています

大学病院での検査→療育待機へ

2歳を過ぎ、大学病院に検査に行きました。
まあ、待たされたました。

後日、MRIと脳波をとりました。(CTではなくてたぶんMRI。昔のことで記憶にありません…)

特に問題は無し。画像上・波形に問題なしということです。
原因が分かる事の方が少ないと言われました…

医学的に問題がないとすると(分からないとすると)、療育開始です。

1歳半検診で紹介された自治体の療育施設の待機になりました。

月1で待機児のクラスに通いながら、いつ通園開始になるか分からないので、他の療機関も探しました。

まずは、療育に通うには併設のクリニックを受診しますが、この予約を取るのが大変。

日時指定で電話をかけますが、固定電話と携帯の両刀使いで電話をかけました。

この日時指定の電話予約の方法、20年経ってもほぼ変わらないんですねぇ~。

息子が療育に通い始めたのは、障害者総合支援法の成立前の話です。

障害者総合支援法施行後は事業所さんが増えているので、自治体の療育機関や医療療育施設でなければ、空きはあるかもしれません。

“療育ビジネス” や “発達障害ビジネス” という言葉もあるようなので、サービスの内容や質をよく見定めることが大切になるのでしょうね😉

情報と悩みを共有
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村