発達障害児を育てたその先に…

息子の行動や成長に不安を感じて過ごしていました。でも、子どもは伸びます育ちます!

MENU

小学校・中学校・高校

1年生、授業中突然立ち歩かないための練習

下の子が1年生に入学して初めての参観日のことです。 授業中、突然前の方の席に座っている児童が立ち上がりました。「えっ⁉ どうした、どうした」と見ていたら、後ろのロッカーに置いてあるランドセルに入れっぱなしだった学習道具を取りに行きました。 別…

1年生、初めて板書をした息子のノートを見て💦困難さとはこういうことか…

初めて学校で板書をして帰ってきた息子の連絡帳を見て驚愕しました!初めての板書は連絡帳への書き込みでしたが、全くの白紙…。 母「ちゃんと書いてきた?書いてないじゃない!」 *ka*「書いたよ( `ー´)ノ」何と、それはノートの中ほどのページにありまし…

新1年生、下校時はいろいろなことが起こります!(タクシーで帰宅した大物も!)

下校のエピソードいろいろあります。先生・親の目が行き届かないので、いろいろなことが起こるのが下校時です…

1年生で役員立候補と担任から言われた事

話が飛びます。小学校に入学して間もないころの話です。 はらはらドキドキの思いで入学式を終えて、学校での過ごしが大変気になりました。 私は役員に手をあげました。 下の子がまだ0歳、知り合いもまともにいませんでしたが、学校に行く機会が増えて息子の…